近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



[解説] 『ファンブル5』第 16 話について

この記事どう? ええよ~

『ファンブル5』第 16 話について

cont16 :「名探偵 明痴湖ゴローの冒険」の件
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/huxannbu01_0001.html
掲載期間:2007/07/13 ~ 2007/08/15

f5-16_01.jpg

毎回、本編のコマを彩色したものを用意しているのですが、 今回は彩色に向いたコマがあまりなくて……。 これは、さすがに元絵が小さすぎた気がするなあ。 こういう太い描線は個人的には好きですけどね。

孫タイトル(二本立てなので)の、「疲労の研究」「四つの頂点」のネタ元はホームズから。

 

今回の話のネームを最初に描いたのは 2001 年ごろですね。 おお、実に構想6年の大作。

探偵モノギャグの企画を立てたものの、今まで日の目を見なかったというだけの話ですが。 読みきりなどの企画が舞い込むたびに、ねちっこく提出してみたものの、なかなか描く機会にめぐまれなくて、ここまでかかりました。

曰く
「面白いけど専門用語(ポリゴンとか)がちょっと……」
と言われて没になるケースが多かったかな。

そう考えるとこのマンガも、ブラッドがウェブに移行したおかげで日の目を見ることができた作品ってことになりますでしょうか。

6年越しの思いを遂に果たしたなりり。江戸の敵を長崎で討ったなり。これぞ福徳の百年目!いざや!いざや!ふふぉおおー!

ファンブル5はオムニバスという性質上、かつて諸々の理由でボツになった案を換骨奪胎して甦らせることができる連載だったので、作者としては非常に有難い連載でした。 終わっちゃうのかー。残念無念……

3ページ目

上段2コマは特に元ネタはありません。

CG

1980 年代のパソコンによるレイトレーシング風な画像を作るのは実に楽しかったです。

80 年代っぽいCG(モノクロマンガで使用するため製作)

市松模様の天井・地上に強い郷愁を感じます。

80 年代っぽいCG(モノクロマンガで使用するため製作)

今みたいに高機能なポリゴンモデラー・スプラインモデラーの無かった当時は、 ハートを作るのが難しかったんですよ。 今はなき Oh!FM Towns 誌に載ってた、 〝プリミティブ演算で斜めにカットした楕円球をつなげてハートにするテクニック〟 を十数年ぶりにやってみました。

おおぉ…ぉ……うしなわれし古《いにしえ》の技術《わざ》が今ここに……

80 年代っぽいCG(モノクロマンガで使用するため製作)

マンガの背景に使うのが前提だったのでモノクロで明度を高くコントラストを低くしたのですが、 その結果として時が止まったかのような画像になりました。


↓『ファンブルファイブ』の試し読みがあります。試し読み部分には第16話の一部が含まます。

 >全方位手探りギャグ『ファンブルファイブ』 | ブログ桝席
 http://www.masuseki.com/wp/?p=3314

ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)